広島市役所で3日、昨年8月6日の「原爆の日」以降に亡くなったり、既に亡くなったと遺族から申請があったりした被爆者の氏名や年齢を、原爆死没者名簿に書き加える作業が始まった。
富山県東部消防組合によると、3日朝の地震で、富山県滑川市の20代男性が避難中に転倒し、頭と尻に軽い打撲を負った。
長崎市は3日、新たに昨年8月以降に死亡が判明した被爆者の氏名を、原爆死没者名簿に書き加える作業を始めた。名簿は8月9日の「原爆の日」に開く平和祈念式典で奉納する。 2002 ...
システムの受託開発を手がけるデータセクションは3日、シャープ、KDDIと合弁で人工知能(AI)向けデータセンターの構築を目指すと発表した。大型液晶パネルの生産を停止するシャープ完全子会社、堺ディスプレイプロダクト(SDP、堺市)の工場跡地を活用する。
毎年国連に届けている核兵器廃絶署名をアピールするため、ノーベル賞委員会があるノルウェー・オスロを訪問する「高校生平和大使」の出発式が3日、長崎市で開かれた。平和大使は2018年から6年連続で平和賞にノミネートされている。
Royal Caribbean Groupは、Royal Caribbean International、Celebrity Cruises a、Silverseaの各ブランドで業界初のロイヤリティ・ステータス・マッチ・プログラムを導入 ...
日産自動車はこのほど、自動運転による新たな移動サービスの実証実験を前に、横浜市で報道関係者向けの試乗会を開いた。安全のためスタッフが運転席に座ったが、信号の色や対向車の有無などは車両が認識し、人間が操作せずとも自動的に交差点を右折する様子を披露した。
東北・関東甲信で夜遅くにかけて大気の状態が不安定になるとして、気象庁は3日、落雷や竜巻などの突風、局地的な激しい雨、降ひょうへの注意を呼びかけた。
財務省が3日発表した1~3月期の法人企業統計は、金融・保険業を除く全産業の経常利益が前年同期比15・1%増の27兆4279億円だった。5四半期連続のプラス。幅広い業種で価格転嫁が進んだことが寄与した。
国立競技場の民営化事業について、日本スポーツ振興センターは3日、NTTドコモを代表とするグループを優先交渉権者に選んだと発表した。前田建設工業やサッカーJリーグなども入っ ...